カテゴリ:生活や行事の様子
2月第4週

2月の最後の週になりました。早いですねー

 

年中りんご組では、お雛様製作が始まりました。

折り紙をずらして着物を折り上げた後は、お雛様とお内裏様の顔を描きます。

担任が作った物も参考にしながら、世界に1つだけのおひなさまを作っています。

 

学級での製作活動は、一斉活動で学級の友達みんなと一緒に取り組む時と

好きな遊びの時間の中で自分で「やりたい」と思ったときに取り組む時があります。

(事前に、担任から「○日までに終わらせようね」と伝えられています。

 こどもたちは、その期限までに終わらせられるよう、見通しをもって遊びに取り組んでいます)

 

「友達がやるなら一緒にやろう」「今は、違う遊びがしたいから明日やろう」

そんな風に自分でやることを決める。そんなところから、主体性の芽生えにつながっていきます。

できあがった作品は、保育室の後ろの壁面に飾ってあります。

来週には持ち帰るので、お楽しみに。

 

辰巳小学校の校庭に遊びに行きました。思い切り走ったり

縄跳びに挑戦したり

木の実を拾ったり、それそれに楽しみました。

 

 

年長組のこどもたちは時間を惜しむように、好きな遊びの時間の中で様々なことを楽しんでいます。

年長もりの組

久しぶりに、トンネル作り。失敗しては、もう一度作る。

そんなことを繰り返しながら、思い通りにならない時には気持ちに折り合いをつけて、頑張っていました。

最後には、8個のトンネルができ、つなげて楽しんでいました。

 

園舎裏側の小さな森。辰巳の森公園の樹木整備があり、すっかり日当たりよくなりました。

固まっている土を見つけては、ナイフで削り、ご飯を作っています。

カチカチ、ザラザラ、サラサラ、ザクザク、ドロドロ、トロトロ…などなど

土の様々な状態を、いろいろ試しながら楽しんでいました。

 

板積み木を使って、タワー作り。

思いついたことを友達と一緒に試しながら、様々な形に積み上げて楽しんでいました。

 

「うれしいひなまつり」のテープに合わせて、ひなまつりショーを上演していました。

衣装は前を重ねて着物風、振り付けも歌詞に合わせて自分たちで考えていましたよ。

りんご組のお客さんも来てくれました。

 

 

年長そらの組

友達と協力して1つのタワーを作った後は、間の積み木を抜いて、スリルを楽しんでいます。

ドキドキ、ヒヤヒヤしながら同じ気持ちを共有し、倒れた時(失敗した時)もとっても楽しい、素敵な遊びです。

 

久しぶりにすごろく遊びが始まりました。

 

既製品だけでは満足せずに、自分たちでもすごろくを作り始めましたよ。

止まったところにいろいろと書き込んであるのが、より楽しいようです。

 

幼稚園の生活の中で、「みんなで文字を習う・勉強する」という時間はありません。

遊びの中で「この文字を書きたい!」「書き方が分からない」そんなときに、

友達に聞いたり、保育室にある「あいうえお表」を見ながら主体的に学んでいきます。

意欲があるからこそ身についていくんですね。意欲って大事です。

 

それぞれが作ったすごろくを、順番に楽しんでいました。

来週からは、3月です。残り少ない幼稚園生活、思い切り楽しんでほしいです。

皆さん、元気に登園してくださいね。

公開日:2021年02月26日 21:00:00
更新日:2021年02月27日 15:49:32