入園をお考えの方へ
<令和3年度 園児募集について>
令和3年度 園児募集の申込書配布・申込受付の日程は以下の通りです。
【応募資格】
4歳児(2年保育)
平成28年(2016年)4月2日~平成29年(2017年)4月1日生まれの方
【申込書配布】
10月15日(木)~(土・日・祝日を除く)
○辰巳幼稚園 午後2時~午後4時
○江東区役所6階2番窓口(教育委員会学務課幼稚園係)午前9時~午後5時
【申込受付】
11月4日(水)~11月6日(金) 午後2時~午後4時
受付場所は、辰巳幼稚園です。
【申込に必要なもの】
入園申込書
【その他】
問い合わせ先
辰巳幼稚園 電話(3521)2187
江東区教育委員会 学務課幼稚園係 電話(3647)9703
江東区HPは こちら
※ 詳しくは、10月1日発行の「こうとう区報」をご確認ください。
<令和3年度入園に向けた幼稚園説明の資料について>
辰巳幼稚園 説明資料
幼稚園説明資料を こちら(PDF) に貼り付けました。
ぜひ、ご覧いただき、辰巳幼稚園への入園をご検討ください。
なお、園内の見学は難しいのですが、資料を印刷した物を幼稚園に用意いたしました。
何かの折にお寄りいただくか、在園児の保護者の方を通してお渡しすることが可能です。
幼稚園にご相談ください。(電話 03(3521)2187 副園長 垣脇(カキワキ)まで)
入園料・保育料
項 目 | 金 額 |
入園料 | ありません。 |
保育料 | ありません。 |
教材費 | 700円[月額] こどもたちが好きな遊びの時間に使用する教材や弁当時に飲む麦茶、絵本、栽培物などを購入しています。 |
絵本代 |
令和3年度より月間購読を停止しました。 その代わりに、2週間に1回だった幼稚園の絵本の貸し出しを毎週末に行います。 (年中組は、運動会後に始めます) |
教材費は 中央労働金庫亀戸支店に口座を開設していただき、毎月引き落としさせていただきます。 (すでに、中央労働金庫に口座をお持ちの方は、そのまま使えます) |
父母の会費 500円[月額]
父母の会費は、年に1回、もしくは2回に分けて集金させていただきます。
バースデーブックや夏まつり、運動会の賞品、観劇会、もちつきなど、こどもたちの心に残る楽しい行事の際に、還元されます。
修了対策費 900円[月額]
修了対策費は、年に1回、もしくは2回に分けて集金させていただきます。
お子さんが幼稚園を修了するときの記念アルバムを作成したり修了祝いを用意したりしています。
幼稚園へのアクセス
幼稚園の地図と、辰巳駅からの道順を掲載しています。
→ 幼稚園へのアクセス
更新日:2021年04月11日 15:47:30