カテゴリ:生活や行事の様子
令和3年9月第3週

 今週も半日保育が続きましたが、好きな遊びだけではなく学級の一斉活動でもこどもたちは様々な活動に取り組んできました。

りんご組

 廊下で怪獣にたくさんのごちそうを食べさせてきたこどもたちは(今週のりんご組の部屋をご覧ください)玉入れにも挑戦しました。

 始めは玉を投げるのが楽しくてポーンポーンと好きに投げたり、かごの網の間から玉を入れようとしたりする姿が見られたのですが、玉がかごに入るようになってくると、「あのかごに入れたい!」と目当てをもつようになり、皆の投げ方が変わってきました。

 かご(目標)をしっかりと見たり、投げる位置や角度を試したり、玉が入ると嬉しくてさらに工夫しようとする姿が見られ、どんどん入るようになりました。

 これからも楽しんで行きたいと思います。

 

 

 幼稚園公開では、体育館で走るところを見ていただきましたが、園庭でも友達と一緒に目標に向かって走ることを楽しんでいます。

 来週からはお弁当が始まるので、食後に広い校庭で走ってきます!

 

 

 夏休み中の小学生の作品が辰巳小学校にたくさん展示されているということで、見学に行きました。

 小学校に入るのが初めての子も多く、ドキドキワクワクしながら校舎に入りました。

 小学生の作品はどれも素敵で、こどもたちは目をキラキラさせながら見ていました。兄姉や知っているお友達の名前を見付けて嬉しそうにしている子もいました。

 

 

 

もりの組

 もりの組も見学に行きました。やはり始めて学校に入る子が多かったのですが、階段に貼ってある外国の国旗に気付いたり、作品に感心しながらも大きな声を出さないように気を付けたりしている立派な姿が見られました。

 兄姉の作品を懸命に探している姿もかわいかったです。

 

 

 今年の中秋の名月は9月21日(火)です。そこで、もりの組のこどもたちと月見だんごを作りました。

 2人1組でボールに白玉粉と団子粉を入れ、加減しながら水を入れるところからこどもたちが行いました。粉の混ざり具合を見ながら慎重に水を入れるこどもたちの姿を見て、石鹸クリーム作りの経験が生かされていると感じました。

ザラザラ、サラサラ、ベタベタ、ベトベト、ドロドロ…と感触を楽しみながら、お団子や雪だるま、ヘビなどいろいろな作品が出来上がりました。 

  

  

  

 皆の素敵なお団子は、玄関に飾りました。お月様が食べてくれるといいですね。

 

 

この月は9月16日のお月様です。21日にはまん丸になるでしょうか。

 

台風が通り過ぎた後は、よいお天気になることが多いので21日の夜が楽しみですね。

来週(9月24日(金))からは久しぶりにお弁当が始まります。こどもたちが安全に生活できるよう、コロナ対策も行ってまいります。この連休、皆様も気を付けてお過ごしください。

 

公開日:2021年09月18日 15:00:00
更新日:2021年09月18日 18:06:52