カテゴリ:生活や行事の様子
1月第4週

今週は、避難訓練や誕生会があったので、その様子をお伝えします。

避難訓練

幼稚園では毎月、こどもたちが自分の身を守るための安全な行動をとれるように、避難訓練を行っています。

想定は、地震や大雨、不審者など様々ですが、今回は火災の想定で行いました。

朝、登園して身支度を終えたこどもたちがチラホラと遊び始めた頃、突然、園内放送が響きました。

「火災が起きたこと、『おかしもの』約束を守り、近くにいる先生の指示を聞いて園庭に避難すること」

こどもたちはこの放送を聞き、「押さない、駆けない、喋らない、持たない、戻らない」の約束を守って、避難しました。

園庭に出た後は、自分の学級の列に並び、教員が人数を確認するのを静かに待ちます。

全員が無事に避難できたことを確認できた後は、副園長の話を聞きます。

この日は、皆が慌てずに避難できて立派だったこと、マスクをしていても、煙を吸い込むと苦しくなるのでハンカチを鼻と口に当てることなどの確認をしました。

その後は、各学級で担任と一緒に訓練を振り返ったり、約束を確認したりする指導があります。

どの学級も、静かに緊張感をもって担任の話を聞いていました。

もりの組

そらの組

りんご組

上履きで避難したこどもたちは、上履きの裏をよく拭いてから室内に戻りました。

緊張感から解放されて嬉しそうなこどもたち。

毎月の訓練の積み重ねで、安全に避難しようとする気持ちや姿勢を育んでいます。

 

誕生会

今年度は、コロナ禍なので2か月に1回、学年ごとに誕生会を行っています。

最初に、誕生児が保護者の方と一緒に入場します。

 

年長組の誕生会では、司会はこどもたちが務めます。

 

誕生日を迎えたお友達は1人ずつ前に出て、名前と大きくなったら何になりたいかを発表します。

 

おうちの方には、お子さんの素敵なところを教えていただきます。

 

そして園長先生からバースデーブックをいただきます。

 

園長先生のお話やお祝いの歌のプレゼント、お楽しみの時間などもあります。

 

誕生会の後は片付けも自分たちで行います。椅子の片付けも立派にできるようになりました。

こどももおとなも必ずもっている誕生日。1つ大きくなったことをみんなでお祝いする大切な会です。

みんな自分の誕生会をとても楽しみにしています。2月生まれ、3月生まれのお友達、もうすぐですよ。

待っていてくださいね!!

公開日:2021年01月25日 23:00:00
更新日:2021年01月26日 00:05:27